
どうも。
1年に1度急に泣きたい気分に
なってしまう私です。
日頃から映画でもドキュメンタリー
でも感動系に弱くすぐに泣いて
しまうのですが、最近はテレビを
見ることが無くなったので
youtubeで「泣ける CM 」と
検索して泣くことが多いです。
(これ病んでますわ…)
そんな泣けるCMウォッチャーな
私が厳選したCMをご紹介します♪
国内を含めると結構な量になるので
この記事では海外限定で紹介します。
少年の恩返し

タイのCM
病気の母のために薬を盗もうと
したところを捕まってしまった少年。
そこに料理人らしきおっちゃんが
来て薬の代金と野菜スープを
少年にあげる。
その後思わぬ形で恩返しを
受けるおっちゃん達…。
‐ ネタバレ感想 ‐
このおっちゃんの娘は野菜スープ
持ってきたときの態度が
「父ちゃんまたやってるよ…
なんと得にもならないのに。」
って感じなんですよね。
私も幼いころこんな風に思った
ことがありました。
見返りを求めない親切が
出来る人って優しいですね。
一部の国ではスープや
ご飯を袋に入れて
もって帰るらしいですが
タイもそうだったんですね!
子を思う親の気持ち

タイのCM
耳が不自由な父を持つ娘女の子は
学校でいじめられています。
娘は父とぶつかるようになる。
女の子は誕生日に自殺を図って
病院に運ばれて…
親と喧嘩したときとかに観ます。
‐ ネタバレ感想 ‐
お父さんが誕生日に娘への
メッセージの予習をしている
所がなんとも…。
ほんと中学とか高校の頃って
親の愛情に気付かないんですよね。
愛があるから注意していることも
「私に愛情がないからそんな事
言うんでしょ!!?」みたいな
超生意気やー/(^o^)\
トイ母ちゃん

タイの生命保険のCM
孤児を引きとって一緒に
生活をする明るく楽しい
トイ母ちゃん。
でも実は癌で余命2年と
宣告されていた。
トイ母ちゃんが残り少ない
人生を他人に捧げる理由とは?
2:28くらいのトイ母ちゃんが
篠原ともえに似てるので
そこにも注目です。
‐ ネタバレ感想 ‐
1番好きなCMです。
トイ母ちゃんの明るく前向きな
ところがとても好き!
自分を誇れるような人生に
していきたいですね。
死ぬ間際に後悔ばかりしたくないw
寂しい最後は迎えたくないですね。
LINEの良い使い方

お母さんが亡くなってしまい
悲しんでいる娘にお父さんが
とった行動とは?
‐ ネタバレ感想 ‐
娘が気付いているところが
また良いですね。
お父さんも辛いだろうに…
最近は中国のLINEID
乗っ取り事件とかありますが
もっと素敵なことしよ!(笑)
情けは人の為ならず

見返りを求めて助けるのでは
なく、誰にでも目についたら
親切にしよう。という
気持ちになるCMです。
いつかはそれが倍じゃ
なかったとしても自分に
返ってくるさきっと!
返ってこなくても親切にする
ことは気持ちが良いから
それが見返りだよ\(^o^)/
どうでしたか?
書いている途中で
「あれ?これ全部タイじゃね?」
と思ったので最後にタイ以外の
海外CMをご紹介しました(笑)
別に泣きたいときじゃなくても
喧嘩したときや、落ち込んだ時
に見ると大切なことを
思い出させてくれます。
しかしなんでタイは
こんな良いCMばかりなんだ…
その内に日本CMバージョンの
記事も書きます!