FireHD6で浮かれていたけど
一瞬にして落ちた私ですどうも。
この記事ではFireHD6を…
いや、タブレットをテレビに接続して
映画や動画を観たい!
って人が私のような失敗をして
しまわないようにアドバイスを
する記事です。
ではテンション低めで参ります。
スポンサードリンク
昨日仕事から帰ってきて
なんか今日は元気あるから
この間買ったFireHD6で
Huluのドラマ観よ~って
思ったわけですよ。
タブレットに挿れれない

よぉ~しここにいれれば
いいんだね?ウィッス!

テレビとタブレットの両方に
挿すだけだね!簡単だね!

えーっと。
ええーっとええーっと。
遠近法ってやつかな?
とても入りそうにないんだけど。
・・・
ザケル!!(ふざけんな)
私の気分上々↑↑を返せ!
はぁー!
はぁーもうなんだよ!
自分が悪いんですけどね。えぇ。

即ポチりました(適当)
じゃねぇよ!!
即ポチった結果これだよ!
とんだ恥さらし記事だよ!
HDMIケーブルの選び方を間違えない為には
ネットで買い物をするときは
興奮した状態に注意。
何も考えずポチっと注文しちゃう
可能性アリ。
Amazonも楽天もレビューって
いうのがあるからそこで
皆の意見を読もう。
この今回間違えたHDMIケーブルも
レビューをよく見たら
「PCに繋いでます」って人
多いわ…見落とした。
・落ち着いた状態で購入
・レビューや商品説明を見る
これらの重要性を改めて
感じさせられた私氏であった。
てかHDMIケーブルって
間違えやすくない?
紛らわしいと思う!
そう思いませんか?
ふふっふ~♪
改めて買ったケーブル
今度はちゃんと確認した!
レビューも商品説明も見た!
早くHulu観たいのです。
amazonさんだからきっと
発送も早いと期待してるよ!