眉毛が太くてその上顔まで
濃い(@miccyancyan)です。
中学時代は部活が厳しくゲジゲジ眉毛…
高校時代は太いのもあり剃っても青眉…
で、やっと専門学生になり髪を少しだけ明るくしたら眉毛が浮いてきた!!!
さてどうする!?ということでジョレン(JOLEN)が良いと友人から聞き脱色してみたら、とても良かったので紹介したいと思います\(^o^)/♪
JOLENはネット通販で買えます
私はAmazonで買いました。
そのときは1080円でした。
現時点での相場は
Amazon:780+送料500~
楽天:1390(送料込み)
yahoo:1980(送料込み)
でした。
通販じゃなくてもサンドラックや
ドン・キホーテでも買えるそうです!
【注意!】
必ずアメリカ製のものを
買ってください。
韓国や中国から発送する業者は
きちんと確認してから買うこと
をおすすめします。
アメリカ以外で製造されたものは
全て偽物なので注意!
脱色の方法
-用意するもの-
・JOLEN脱毛クリーム
・ラップ
・濡れたタオル
・肌が弱い人はワセリン
染める前の眉毛
JOLENの中身はこんな感じで
・クリーム
・パウダー
・スパチュラ(混ぜるやつ)
・練板(これの上で混ぜる)
が入っています。
粉とクリームを混ぜる
練板の上に粉とクリームを出します。
粉とクリームの比率は「1:2」です。
粉を出した後は蓋を閉めないと
あっ…
ってなっちゃうので出したら
すぐ閉めましょう。
混ぜ方はスパチュラで
卓球で球を打つときみたいに
左右に混ぜていきます。


混ぜ合わせる前に粉の固まりを
潰しておくと混ぜやすいです。
これをジャリッという粉の
感触が無くなりまで繰り返し
混ぜます。
眉毛につける
眉毛につける前に
パッチテストをおすすめします。
特に皮膚が弱い人はした方が
良いと思います!
私は少し弱い方なのですが、終わった後ちょっと赤くなったのでテストして大丈夫そうか確認しましょう。
眉毛周辺の皮膚にワセリンを塗ると荒れにくいので、なるべく塗ることをおすすめします。
眉毛以外にクリームがついた際は、素早く濡れタオルで拭き取りましょう!かゆくなります。

これは自己流なのですが、眉毛の量が多い人は毛と毛の間に隙間が出来ないように最初に毛の流れと反対に
塗りこみます。
その後に眉毛の流れの方向に塗っていくと隙間が出来ずムラになりにくくなります。
あとたくさん盛ること!
毛が多くて濃くて長いとぴょんっと毛先が飛び出て先が染まりません。
そこでラップを使います。
密着させてあげると毛先までしっかり脱色することが出来ます。
このクリーム結構刺激が強くて目にしみるのですが、それもなくなります。なので、ラップを使うことをおすすめします。
あとクリームの落下防止にもなります。
目に入ったら大変ですからね!
そのままだと薄くてひっつきにくいので、1~2回折って眉毛に乗せ、眉毛の周りのラップをおさえて肌に密着させます。
ピタッとくついたのを確認したら、あとは待つのみ!
出来上がり!

10分おいて
こんな感じになりました!
ちょっと薄くなっているのが
わかりますでしょうか。
ワセリンを塗っていないので
少し赤くなってますね(笑)
光が当たるともっと茶色く
見えるのですが当たってない
状態ではこんな感じです。
外に出るともう少し明るい
色に見えますよ\(^o^)/
私の場合は黒髪なので
控えめに色を抜きましたが
もう少し明るめの場合15分
金髪に近い色にする場合
20分くらいでなりました。
(1回金髪になって大事に…)
眉毛の太さや量によって
個人差がありますので何度も
やって自分にあった時間を
見つけるといいです。
私も何度失敗したことか…
1箱で4~5回使えました!
1回2~400円ですね。
ゆるい太眉にしたい方には
お手軽でおすすめです。
一気に垢抜けます!
眉毛意外も脱毛する場合
指毛、足の毛、腕毛とかも一緒に脱毛するならこっちの方がコスパ高いです!